松本コウイチの徒然日記

四谷 がんこラーメン

2020/04/04
 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

 四谷の『がんこラーメン』で、「上品」を食べて来ました( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200327215342j:image

 大将である一条さん(以下、愛を込めて 大将 お呼びします( ^o^)ノ)が、本来推しているのは「下品」なのですが、その「下品」を食べ慣れない人、「下品」が濃すぎる、と言う人向けに、「上品」を用意しているようです。

 ちなみに「上品」と「下品」の違いは、簡単に言って仕舞えば “濃さ“ になります。

 「下品」の方は、大将が長いラーメン人生の中で、試行錯誤などを繰り返し、自分はこれが美味しい、と思った種々の具材を、大量に用いて炊き出した濃いスープに、チャーシューの他にさらに悪魔肉と言う、醤油で煮しめたような味の濃い豚バラ肉が乗ります。

 この「下品」は、スープの段階で十分過ぎるほどの塩分があり、これにタレを加えるわけですから、その味の濃さ、塩っぱさは、初めて食べる人を一様に閉口させます(^^;。
 そのため、タレを加えない、スープだけの「100」ラーメンと言うものも存在します。

 しかし、中にはただでさえ塩っぱい「下品」にさらにタレを加えて、「悪魔」と言う状態で食べる人も多くいます(^^;。

 私も「悪魔」のファンなのですが、正直、最初はネタ的な意味合いもあって、また肝試し的なチャレンジ精神で食べてみたのですが、これが何回か食べるうちに、この強烈なパンチ力の虜になってしまい、他のラーメンが美味しくないわけではないのですが、物足りない、と感じることもママ有りました(^^;。

 しかし、そんな濃くて塩っぱいラーメンが万人に受けるかと言えばそんなはずもなく、やはり苦手な人も存在します。
 また、もちろん体調的に食べられない人や、飽きて来てしまう人もいるかも知れません。

 そんな人向けなのが「上品」で、前述のスープの具材を、優しく煮出して清湯のようにして作ったスープに悪魔肉のないラーメンが、『がんこラーメン』初心者用に用意されています( ^o^)ノ。

 私も長く四谷の『がんこラーメン』に通っていますが(長いだけで回数は少ないですが(^^;)、食べるときは「悪魔」か「下品」か「100」か、と言った次第で、「上品」は数回しか食べたことがありません。

 そこで、今回は初心にかえるべく、「上品」をチョイスしてみました( ^o^)ノ。



 結論から言うと、「極限に美味しい中華そば」、と言った感じでした…( ^o^)ノ。

 醤油ダレがバッチリ効いているのかと思いきや、がんこラーメンのそれとしてはマイルドな感じ。
 しかし、圧倒的にスープが美味しい…ちょっと言葉では表現し切れないのですが、シンプルな中華そばのような味わいなのですが、とても旨味が厚くて、凡百の “中華そば” を寄せ付けない美味さです…( ^o^)ノ。

 ちょっと感動を覚えるほどで、次に食べるとき、「上品」にするか「下品」にするかで、心の底から悩みそうです…(^^;。

 う〜ん…「上品」と「下品」のハーフ&ハーフで…と言うのはダメかなぁ…と、本気で思っている、今日この頃です…(^^;。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2020 All Rights Reserved.