松本コウイチの徒然日記

神保町 覆麺

2020/04/05
 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

 神保町の『覆麺』にて、「ハゼ出汁の塩ラーメン」を食べて来ました( ^o^)ノ。

f:id:GERO_Matsu:20200211135544j:image

 ハゼと言えば、東京湾で釣って来て、天ぷらなどで食べるくらいしか思い浮かばないのですが(^^;、以前読んだ池波正太郎先生の『藤枝梅安』で丸々と太ったハゼの醤油煮の話があって、そんな大きなハゼには、なかなかお目にかかれないなぁ…と言うイメージもあります(^^;。

 ハゼを焼いて干して、熱燗に浸して出汁を楽しむと言うような話も聞いたことがありますが、総じてハゼというのはそれ以上の活用法は想像出来ず、ましてやラーメンの出汁などと、凡そ考えもつきませんでした(^^;。
(アニメ映画『機動警察パトレイバー the Movie』で、同時上映の『ミニパト』の中で「ハゼの干物」、と言う話しがありまして、マジで販売してないかなぁ…と探したことはありますが(^^;)。

 そんなわけで、すごい楽しみに『覆麺』に向かいました( ^o^)ノ。

 着いてみると、並び客はなく、すぐにお店に入れました。

 別売でハゼのディップもあったので、これも追加購入。

f:id:GERO_Matsu:20200211135549j:image

 食券を渡しつつ、大将曰く醤油か塩か、とのことだったのですが、もちろん迷うことなく塩をチョイス( ^o^)ノ。

 早速差し出された丼を受け取ります。

 なんか卵をサービスしてもらい、ディップも多めにかけてもらってしまいました( ^o^)ノ。

 早速箸をとって食べてみますが、なんともまろやかな味わいです。
 塩の尖ったところは全くないのですが、それ以上に、なんとも優しい味わいの出汁で、バシッと魚の風味が効いているとか、強い旨味がある、というわけでもありません。

 それでも、スープ全体に深く染み渡るような淡く澄んだ旨味が特徴的で、前述の通り、なんと優しい味わいなのか、とちょっと感動してしまいました( ^o^)ノ。

 本当に毎回思うのは、『覆麺』の引き出しの広さに圧倒されてしまうことです(^^;。

 目が覚めるような旨味が凄まじい日もあれば、今日のような淡く澄んだ、ほっとするような旨味の日もあります。
 お店に入るなり具材の香りに取り巻かれてしまう日もありますし、その芳香が強すぎて、特にカニも日なんか、お店のそばを通るだけでアレルギーの人には影響が出ちゃうんじゃないか、と心配してしまうほどです(^^;。

 それでいて、ベースにある『覆麺』の『覆麺』たる味の一貫性はかわりません。

 どんなにスペシャルなラーメンでも、具材に特徴があっても、『覆麺』のレールは外れません。

 要するに、自分は覆麺が好きなんだよなぁ…と(^^;。

 とか、そんなことを思いつつ、次はいつ来られるかなぁ…なんて、すでにもう先にことを考えている自分がいたりします(^^;。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2020 All Rights Reserved.