松本コウイチの徒然日記

『がんこラーメン末広町店』の思い出、塩ラーメンシソ風味

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

Twitterで教えて頂いた、ラーメン用の紫蘇ダレを作ってみました( ^o^)ノ。
そしたら、今はもう閉店してしまった、がんこラーメンの末広町店でも使っていたという麺を入手出来る場所も教えて頂き、火が付いてしまいました…(^^;。

神保町の『覆麺』つながりで知り合った、ましゃ さんが、紫蘇ダレの作り方を公開していました。

ご本人にレシピ転載の許可を頂いたので、こちらでも公開( ^o^)ノ。
その作り方は、

・昆布を6センチくらい用意。
出汁が出やすくする為、少し切れ目を入れます。

・水200cc、清酒30ccを用意。
これに上記の昆布を入れて一晩寝かします。

・翌日、手鍋に移して沸騰させます。
沸騰したら昆布取り出します

・弱火にして、
塩30cc
薄口醤油15cc
みりん15cc
お酢5cc
を投入し、塩が溶けるまでよく混ぜます。

・余熱を取って終了。
ここにに紫蘇を刻んで入れて、冷蔵庫で寝かすと塩シソ風味カエシの出来上がり
翌日翌々日になるとシソが染みてかなり良い感じ( ^o^)ノ

とのこと(多少書き換え、書き加え(^^;)。


これに倣って、私もまず、昆布を水に浸けるところから始めました( ^o^)ノ。

大量の紫蘇を刻み込んで、丸1日置いた頃、またましゃさんが、「特力麺」と言う物を教えてくれました。
練馬区富士見台にある『サッポロめんフーズ』と言うところで、”めん市場” の日に、がんこラーメンの末広町店でも使っていたという「特力麺」が買えるのだとか。

早速カミさんと息子を連れて、買いに行きました( ^o^)ノ。

お昼を少し過ぎたくらいの時間に着いてみると、お店の前に数名のお客さんがたむろしています。


毎月最終金土曜日が “めん市場” のこと、しっかりと看板で告知しており、地元の方はもちろんのこと、私のような遠方の人も、結構来ているようです。
運良く私が付いたときはそれなりに空いていましたが、時間帯によってはごった返すようです(^^;。

私はお目当ての「特力麺」と、他数種類の麺を購入。
帰宅して、まずは出汁作りから始めました。

出汁のベースは鶏ガラです。


一度熱湯で下茹でした鶏ガラを、冷水に取ってから流水で血合い等を取るように、しっかりと洗っていきます。

再び鍋に水を張って、今度は水から煮出します。
鰹節、ネギの青い部分、生姜、リンゴ、追い昆布にたっぷりの日本酒も一緒です( ^o^)ノ。

こうしてスープがとれたら麺を茹で、作っておいた紫蘇ダレと出汁を合わせてスープにし、麺を放ちます。


サッポロめんフーズさんで買って来たチャーシューも加え、ネギを添えて塩ラーメン(シソ風味)の完成です( ^o^)ノ。

…実際に食べてみると、懐かしい末広町店の味が思い起こされ、何とも言えない郷愁も相まって、私にとっては非常に美味しかったのですが、カミさんは素直に「パンチが足りない」、と申しておりました(^^;。
…思い出補正がかかっているのかなぁ…(^^;。

兎にも角にも、私としては大満足のラーメンが作れました( ^o^)ノ。
家人の評価は気にかかりますが、作った人間が満足しているんだから良いんです(^^;。

いろいろ教えて下さった ましゃ さんには最大限の感謝を伝え、さらに精進したいと思います…( ^o^)ノ。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2020 All Rights Reserved.