松戸 松戸ビール 『ばーがー時々洋食亭』の「基本のぐるめばーがー」

松戸の『松戸ビール』にて、『ばーがー時々洋食亭』の「基本のぐるめばーがー」を食べて来ました( ^o^)ノ。
新八柱の『ばーがー時々洋食亭』さんが、松戸駅東口の『松戸ビール』さんとコラボして、期間限定で『松戸ビール』さんにて間借り営業をしていました( ^o^)ノ。
そのことを帰宅後カミさんから聞いた私。
元々、八柱の『ばーがー時々洋食亭』さんにはいつか機会があれば絶対に行きたいと思っていたお店なので、思わず家を飛び出して買いに行ってしまいました(^^;。
『松戸ビール』さんに着くと、外にA4の大きさの告知が貼ってありました(^^;。
早速入店して、テイクアウトでハンバーガーを注文します。
メニュー表を観ると、基本的に1種類のハンバーガーのみの提供らしく、そこにいくつかのトッピング、そしてポテトだけがあるようです。
とりあえず今回はトッピングなしで2つほど注文しました( ^o^)ノ。
待つこと暫し。
袋に入れられたハンバーガーが差し出され、いそいそと持って帰ってカミさんと息子と一緒に頂きました( ^o^)ノ。
袋を空けてみると、バンズにはさまれたレタスとパティ。
マヨネーズやタルタルのようなモノも見えますが、基本、非常にシンプルなハンバーガーのようです。
と言うわけで、早速一口頂きます( ^o^)ノ。
まず一口目から驚いたのが、バンズの実力!
表面はカリサクッとした食感の小気味よいパンなのですが、中身はグッと力強くて、パティの肉汁を吸ってもすぐにグダってしまうようなことがありません。
またパティも、少し赤みを残したジューシーな焼き加減で、油だけに頼らない、肉本来のジューシーな旨味が口内一杯に広がります( ^o^)ノ。
程よい酸味と歯応えのあるピクルスもまた美味しくて、マヨネーズ系のソースも相性抜群。
幾重にも折りたたまれたジャクジャクのレタスと合わさって、あっさりとしつつも肉の美味さがガツンッと味わえる、シンプルにして過不足ない、メチャクチャ美味しいバーガーでした( ^o^)ノ。
私は1個食べ、息子とカミさんとで1個を分け合いました。
ただ、息子の方がどうしても食べ進めてしまい、それを譲ってしまうカミさんはあまり食べることが出来ず、私のバーガーも少し食べていました。
が、どうしても足りず、翌日、今度はカミさんも買いに行ったようです(^^;。
そんなわけで、ひょんなことから食べることが出来た『ばーがー時々洋食亭』さん。
今度は、八柱のお店にもお邪魔してみたいです…( ^o^)ノ。