松本コウイチの徒然日記

松戸市下矢切 手打ちそば二丘 「もり蕎麦(大盛)」

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

松戸市下矢切の『手打ちそば 二丘』にて、「もり蕎麦(大盛)」を食べて来ました( ^o^)ノ。

この日は、午前中は野田市、午後は市川市と、千葉県内の地理をご存じの方なら分かるかと思うのですが、結構な移動距離(^^;。
その途中、中間の松戸市で昼食を摂ることにしました。

以前、お店を見かけて、一度入ってみたいな…と思っていたお蕎麦屋さんがあったのを思い出して、ハンドルを切りました。

 


そして着いたお店が『二丘』さん( ^o^)ノ。

お店に入るとすぐ左手に製麺室があり、手打ちという看板は伊達ではないようです( ^o^)ノ。

店内は日本蕎麦屋さん然とした雰囲気ではないのですが、モダンな内装で、落ち着く感じです。
近隣の方も来ているのでしょうか。年配のご夫婦が、何組か食べに来ていました。

 


取り敢えず、席に着いて、メニューを見ます。
通常メニューの他に、ランチのセットなどもあるようですが、個人的には純粋に蕎麦が食べたかったので、ここは「もりそば」を大盛りにしました( ^o^)ノ。

注文を伝えて、そば茶を頂きつつ、いつものようにスマホを取り出してYelpアプリを起動します。
店名で検索しますが、出てこず、どうも未登録のようなので、登録を。

いろいろ操作をしているウチに、厨房の方から、ザラザラと言う音が聞こえてきて、大きなボウルに氷が入っているのをかき混ぜているような音です。

そして、程なくして、私の注文した「もりそば」が運ばれて来ました( ^o^)ノ。

 


観ると、白く細い蕎麦が4つの山になって、綺麗に盛られています。
薬味はネギとワサビ。

まずは蕎麦猪口に蕎麦つゆをそそぎ、蕎麦を頂きます( ^o^)ノ。

キンキンに冷えた蕎麦は、水の切れも良く、キリッとした蕎麦つゆと相まって潔い美味しさです( ^o^)ノ。
ツユは比較的強くて私好み。
一度箸を付けると、停まることを知りません…( ^o^)ノ。

半分くらい食べたところで、店員さんがそば湯を運んで来てくれました。
蕎麦屋さんでよく見る、四角い漆塗りの湯桶ではなく、陶器製の容器です。

しっかり食べ終わったところで、残った蕎麦つゆにそば湯を注ぎます。

まずは蕎麦つゆのそば湯割りを楽しんでから、次は真っ白いそば湯を頂きます( ^o^)ノ。
個人的にとても嬉しかったのが、このそば湯が大量だったことで、何度もお代わりをすることが出来ました( ^o^)ノ。

そば粉を振ったのでしょうか。最後の方はかなりドロッとしていて、美味しかったです( ^o^)ノ。

会計を済ませて、ご馳走様を伝えてお店を出ましたが、この日は結構冷え込んでいました。
数日前の夏日が嘘のようですが、これが本来の気温なのでしょうね(^^;。

冷たいもり蕎麦を食べた後ですが、熱々のそば湯が胃の中でたゆっているので、それほど酷く寒くは感じませんでした。

午後の市川に向かったのですが、その途中、満腹のためか兎に角眠くなってしまって、現場に着いてから、少しサボって10分ほど仮眠をとったのは、内緒です(^^;。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2024 All Rights Reserved.