「広東粥」を、作ってみた
「広東粥」を、作ってみました( ^o^)ノ。
自分は結構お粥というものが好きで、子供の頃は味のないお粥が大変苦手だったのですが、大人になって、このさっぱりとした味わいが好きになってしまいました( ^o^)ノ。
とは言っても日常的に食べているわけでもなくて、胃腸が疲れてきたとき、また家人に体調の悪い者が出たときなど、時々作る程度です。
作るお粥も、普通の白粥の時もあれば茶がゆを作ってみたり、中華粥にすることもあります。
今回は、中華粥でも、「広東粥」なるものを作ってみることにしました。
ただ、私も「広東粥」というものはTVで観ただけでしたので、一体全体どういうものなのか全く分かりません。
なので、クックパッド様様というか、基本、クックパッドに掲載されていたレシピをなぞりながら、自分なりのアレンジも加えてみることにしました。
と言うわけで、まずはなんと言ってもお米を用意します。
クックパッドの、私が見たレシピではジャスミンライズを用意するようなのですが、今回は用意できませんでした。
なので、普通の日本のお米を使って作ります( ^o^)ノ。
まずは1人前30gとして、家族5人分のお米を洗米し、一晩給水させます。
朝、給水させたお米は、水を切って塩を加え、ジップロックに入れて冷凍します。
仕事から帰って夜、豚肉を細切りにして、水、卵白、酒、塩、胡椒、片栗粉で和えて、30分ほど起きます。
その間に、ピータンを刻んでおきます。
また、刻んだピータンは、匂いを飛ばすために、冷蔵庫に入れて保管しておきます。
カチンコチンに凍ったお米を、土鍋に水を張って沸騰させたところに投入。
30分ほどよく煮込んで、その間、木べらなどを使って、なるべくお米を潰すようにします。
先の豚肉、匂いを飛ばしたピータン、そして生は用意できなかったので缶詰のトウモロコシを加えて、更に10分ほど煮込んで完成です( ^o^)ノ。
あとは器によそって頂くだけです( ^o^)ノ。
味付けは、基本塩と胡椒のみで、後は食材からの出汁だけなので、非常にシンプルにしてアッサリ、それでいてなかなか滋味深いお粥になりました( ^o^)ノ。
お米自体のとろみに加えて、片栗粉や卵白のとろみもあるので、非常にのったりと、とろみの強い食感ですが、これがまた美味しいんです( ^o^)ノ。
お肉も入って意外な程ボリューミーですし、ピータンの味も良い感じです!
カミさんはピータンが苦手なので、それについては閉口していましたが、総じて美味しく出来ました( ^o^)ノ。
…胃腸や、身体が疲れたとき、また作りたいと思います…( ^o^)ノ。