松本コウイチの徒然日記

八千代緑が丘 パッソノヴィータ 「ハヤシシチュー弁当」

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

八千代緑が丘の『パッソ ノヴィータ(Passo novita)』にて、ハヤシシチュー弁当を買って来ました( ^o^)ノ。

この日は徹夜明けだったのですが、某物件に呼び出しを喰らって、午後まで待ってもらって対応してきました(^^;。
とは言っても遅れるわけにも行かず、実際に現場に着いたのはお昼少し前。

流石にお腹も減っていたので、どこかで何か食べようかと思って公園都市プラザに向かったのですが、その中で売場を出してお弁当を売っているのが見えました
どこが売っているのかなぁ…と思っていたら、同じく公園都市プラザにお店を構えるイタリアンのお店、『パッソ ノヴィータ(Passo novita)』のお店でした。

とても綺麗なお店で、私のようなオッサンには、なかなか入るのに敷居の高いお店なのですが、弁当なら気軽に…と思って、足を止めました。

真空パックされたハンバーグなど、いろいろと扱っているようなのですが、「今すぐ食べられるのでしたら、このハヤシシチューしかないんです~」、と言われて勧められたのですが、それしか無いと言うことでは他に選びようがありません(^^;。

一瞬、カレーかと思ったのですが、ハヤシシチューとのことで、非常に美味しそうです。
迷わず、購入することに決めました。

味噌汁とは言いませんが、何かスープ的な物が無いかと思ったのですが、なんか小声で「豚汁が~」とか言っていたようなのですが、よく聞こえませんし、あまりオススメでもないのかなぁと思って、体よく無視させてもらいました(^^;。


と言うわけで、クルマに戻って早速食べるのですが、開けてみると、なんと福神漬けも入っています。
カレーに福神漬けというのは分かりますが、ハヤシシチューにも福神漬けって付くんですね…(^^;。
食べ難いというわけではありませんが、取り合わせという意味で、ちょっとだけ違和感を感じました(^^;。
マカロニサラダやポテトサラダが少し入っているだけでも箸休め的になると思ったのですが、まぁこれはこれで。

実際に食べてみると、驚くほど美味しいです( ^o^)ノ。
本格的なデミグラスソースで、程よく煮込まれた牛肉も美味しいです!!

とても失礼な言い方になってしまうかも知れませんが、「これってハインツのデミグラスソースじゃないの!? こんなのお店で作れるの!?」、と疑ってしまうほど、美味しかったです(^^;。

なにより驚いたのがお米が美味しいことと、その量!
ちょっと女性では多すぎるのではないか、と思うほどのご飯が、しっかりと詰まっていました( ^o^)ノ。

これをハヤシシチューに絡めて食べると、なかなかです!!



ただ、一言言わせて頂ければ、これが熱々だったら、もっと美味しかったのに…と心底残念に思いました。
正直言って、この日は寒かったこともあるのでしょうが、ぬるいとかそう言うレベルではなくて、冷め切っています。
ハヤシシチューも表面に膜が張ってしまい、熱かったらもっと香りが立って美味しいのでしょうが、冷えたシチューを掻き割ってスプーンを刺すような感じです。
また、スプーンがプラスチック製だったのですが、それは仕方が無いとしても、スプーンにシチューの黄色い油がこびり付いてしまい、ザラザラと舌触りも悪く、さらにそれが歯に付くと、ニチャニチャとした嫌な感じに代わります。

これだけ冷めても美味しいと思えるのですから、本当に美味しいと思うのですが、温かったら、もっと美味しいのではないかと確信出来るだけに、非常に残念でなりませんでした。

出来ることなら、見本はテーブルの上に置いておくのは仕方が無いとしても、せめて売る分は保温出来る箱に入れて冷めないようにしておくとか、注文を受けてからその場で鍋からよそるとか、そう言う努力が、あと一歩欲しかったところです…。

そんなわけで、美味しかったのですが、少し残念な気持ちになってしまった、そんなお昼時の1ページでした…(^^;

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2021 All Rights Reserved.