本八幡 大勝軒おはこ本八幡分店 「もりそば」

本八幡の『大勝軒おはこ 本八幡分店』にて、「もりそば」を食べてきました( ^o^)ノ。
ネット上で、こちらのお店が近日中に閉店するとの情報を知って、大急ぎでお店に食べに行って来ました。
開店してからまだ何回も食べに行けていませんでしたが、非常に美味しくて、いつかは家族を連れて来てみたい、と思っていただけに本当に残念で…。
まだ食べたことの無いメニューもたくさんあったので、機会があればなるべく足を運ぼうと思い、行って来た次第です…。
お店に着いて、店内の食券機の前で何を食べようか悩みます。
しかし、すでに白河ラーメンは売り切れとのことで、この日は普通に「もりそば」を注文しました。
席に着くと「もりそばはお時間がかかります」との張り紙があって、まぁ急ぐわけでもないので…と気長に待っていました。
10分ほどで提供されて、まぁ待ったは待ったのですが、滅茶苦茶時間がかかるというわけでも無くて、兎に角お腹も減っていたので、写真を撮るのももどかしく、すぐに箸を取りました(^^;。
実際に食べてみると、ビックリするほど甘いスープでちょっと度肝を抜かれたのですが、これはこれで美味しい…と言うか、あまり酸味とかは感じなくて、食べ進めるごとに味に慣れていき、どんどん箸が進んでしまいます(^^;。
麺は大勝軒としては初めての麺で、普通の太さの麺と中太麺の間くらい? 食感も面白くて、もっちりというよりかはしっかりとした歯応えがあるのですが、固いというわけでも無くて、ちょっと形容に困る感じ(^^;?
これはこれで美味しくて…と思っていたら、大盛りにしなかったせいか、あっという間に食べ終わってしまいました…。
つけ汁もしっかり頂いて、ご馳走様を伝えて、お店を後にしました。
別に常連と言うほど足繁く通っていたわけではないのですが、非常に美味しいと思っていたお店だったので、無くなってしまうのは寂しい限りです…。
なんでも店主さんの体調が芳しくないらしく、体調が回復したら、またいつか別の場所で、と結ばれていました。
それを信じて、またいつか、どこかで…。