小鯵の南蛮漬けと南瓜の煮物
今夜は、小鯵の南蛮漬けを作ってみました( ^o^)ノ。
鯵はちゃんと二度揚げしました( ^o^)ノ。
いつもはあまり作らないメニューなのですが、今日に限って、妙に食べたくなってしまったんです(^^;
と言うわけで早速調理開始。
まずは漬け汁作りから。
酢と醤油と砂糖と水、それに鷹の爪を加えて漬け汁は取り敢えず完成。
オニオンスライスと人参の千切りを加えて、しなっとするまで漬け置きます。
鯵は下処理をしたものを、最初は中火の温度で5分ほど揚げて、一度油から取り出して休ませ、今度は一気に温度を上げた高温の油に再度投入。
今回は、表面がカリっとするまで揚げて、油から出しそのまま先ほどの漬けダレに投入。
ジュッと言う小気味よい音を立てて、小鯵の隅々まで南蛮漬けの甘酸っぱいタレが染み込んで行きます( ^o^)ノ。
カミさんは、カボチャと鶏皮肉で煮物を作ってくれました( ^o^)ノ。
更にご飯も炊いておいてくれたので、私は小鯵の南蛮漬けを作るだけで、今日の夕飯の準備は終わってしまいました(^^;。
家人も食卓につき、早速箸をつけてみたのですが、カミさんのカボチャの煮物、美味しかったです( ^o^)ノ。
醤油と砂糖の加減が良くて…と気が付いたら、作った当の本人がほとんど食べてしまいました(^^;。
小鯵の南蛮漬けも好評で、特にお袋が喜んでくれました。
魚の小骨が苦手なカミさんのために、ちゃんと二度揚げして頭も骨もカリカリ食べられるように仕上げたつもりなんですが、期待に背かず、しっかり食べてくれました( ^o^)ノ。
贔屓目に観ても上手く出来たので、もう一尾食べようかと手を伸ばしたら…気が付いたら、お袋がほとんど独占、作った当の本人はあまり食べられませんでした(^^;。
カミさんのカボチャの煮物も私の小鯵の南蛮漬けも、売れ行きが大変良かったので、今度はもう少し量を多くして、再度挑戦してみたいと思います( ^o^)ノ。