柏 春日亭 「鳥豚油そば」

柏の「春日亭」にて「鳥豚油そば」を食べて来ました( ^o^)ノ。
先日来、ずっと風邪を引いている状態なのですが、それでもやっぱり少しづつは回復に向かっています…。
とはいえ快癒とはほど遠く、体調としてはちと不調気味…。
そんなわけでこの日の昼食、あまり現場から離れたところは行くのが辛いなぁ…と思い、前に入って非常に美味しかった『春日亭』さんに再訪してみました( ^o^)ノ。
確か丁度1年くらい前に入って、非常に美味しかった覚えがあったのですが、その後再訪しようとしたら、お店が工事中。
退店しちゃったのかなぁ…競争の激しい柏駅の近くなら、仕方が無いことなのかなぁ…と思っていたら、なんかいつの間にか営業を再開していて、純粋に改装工事だったようです。
その後、何度か機会はあったのですが行くことが出来ず、この日、久しぶりに再訪した形になります( ^o^)ノ。
早速店内に入って、食券機の前で何を食べようか悩むのですが、正直あまり食欲がなくて、頭も回っていなかったと言うこともあって、一番人気という「鳥豚油そば」を選択。
麺の量も、普通にしました。
食券を店員さんに渡してスマホでYelpアプリを起動。
いつものように検索しますが出てこないので登録。
そんなことをしていると、食前のスープです、と言われて小さなスープを頂きました。
さっきから喉と気管がイガイガしていて、咳っぽくなっていたので、本当に助かりました( ^o^)ノ。
んで、Yelpでチェックイン報告などをしていると、目の前に丼が差し出されました。
前掛けなどは必要かと聞かれたのですがそれは断って、早速頂きます( ^o^)ノ。
見た感じ、少し太めの縮れ麺にもやしやキャベツ、ニラなどの温野菜が乗っていて、その上にたっぷりと背脂的なものがガッツリとかかっていて、パプリカパウダーが振ってあるようです。
さっそく、よぉ~くかき混ぜて頂きます( ^o^)ノ。
丼の底の方に醤油ダレが溜まっているので、これを掻き上げるようにして良く混ぜて、まずは一口。
もっちりと固い麺の食感が強く、醤油ダレの塩気、背脂の円やかさ、それらを全部下品に一緒くたに混ぜ込んだ混沌とした美味しさです( ^o^)ノ。
食欲がない、と言うか胃袋があまり大量の食べ物を受け付けていなくて、あまりガツガツと食べる、と言う感じでいつものようにワシワシは食べられなかったのですが、その分、じっくり味わって食べることが出来ました( ^o^)ノ。
いつもだったら、ご飯をもらって残ったタレにご飯を混ぜて頂くところなのですが、この日はちょっとそれは断念(^^;。
それでも、美味しく頂くことが出来ました( ^o^)ノ。
私が元気になったらまぜそば好きなカミさんを、今度連れて来てみたいなぁ…と、心底思いました…。