松本コウイチの徒然日記

【前編】タピオカうどんを作ってみる

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

タピオカ粉でうどんを作ってみます( ^o^)ノ。

先日、製麺機を購入し結構楽しんでいたのですが、出来るモノがある程度分かってきたので、最近は少し使う機会が減ってきました。

結論から言うと、ラーメンとうどんはそれなりに作れるようになりました。
蕎麦は…機会を観て、実際プロの人に作り方を教わってきます(^^;。

そんなわけで、そこそこのクオリティのモノは作れるようになったのですが、食べながら、ふと思ったことがありました。
それは、「固いコシの麺は作れるが、もちもちの麺は作れないなぁ…」ということ。

小麦粉の種類や水の含有量、捏ねるときの力加減や寝かせる時間、その辺のノウハウはあるのでしょうが、私が作るとどうしても固いだけの麺になってしまうことが多いんです。

これはイケないなぁ…と思いつつ、毎回同じように作ることも難しくて、出来映えに関しては出たとこ勝負。
なんか、挑戦しがいのある、新しい方法はないかなぁ…と模索していました。

そんな時にふと思ったのが、小麦粉に何か混ぜてみたらどうだろうか、と言うこと。
詰まるところ、タピオカ粉を混ぜてみてはどうだろうか、と思いました。

タピオカ粉だと、混ぜる量にも因(よ)りますが、多少は透明感なんかも出るかなぁ…とも思いました。

そんなわけで、スーパーに行くたびに粉コーナーでタピオカ粉を探していたのですが、どうしても見つかりません。
そこで、ネットの力を借りました。

急いでほしかったので、Amazonで購入したのですが何故か注文後にキャンセルになってしまい、仕方なしに別のお店で再度購入しました。
しかし、そちらのお店も全然配送されず、どうしたのかなぁ…と思っていたら、なんと先にキャンセルになった分も含めて、1週間位してから同時に両方とも届きました(^^;。

思わず、なんじゃこりゃ…と思ったのですが、まぁそれはそれ。
ブログでは作るところを書いていきます(^^;。

気を取り直して麺打ち開始。

今回はタピオカ粉を混ぜたうどんを作ります( ^o^)ノ。

 


まずは小麦粉の用意。
近所の業務スーパーで購入した格安の中力粉を、540g取り、ふるいに掛けました。

 


…結構こんもりとしていますね(^^;。

 


次にタピオカ粉を用意。
こちらは60g取り、小麦粉に混ぜました。

 


10%程度の濃度の塩水を作り、少しづつ小麦粉に混ぜ、かき混ぜていきます。
ここでは捏ねる、というよりかはかき混ぜる。

水分をほどよく粉全体に行き渡らせます。

 


ある程度水分が行き渡ったら、一つにまとめてラップに包み、小一時間ほど寝かせます。

 


そして寝かせたのがこちら。
四等分に切り分け、製麺機で何度も伸ばして重ね手を繰り返し、捏ねていきます。

とりあえずは今回はこんな感じ。
製麺機で捏ねた写真は撮り忘れてしまったので(^^;、明日、実際に捏ねた生地を麺にして、茹でて食べていこうと思います( ^o^)ノ。

さて…どんな感じになるでしょうか…( ^o^)ノ。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2024 All Rights Reserved.