松本コウイチの徒然日記

鯛アラ煮干しで取った出汁で、鯛めしを作ってた

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

鯛アラ煮干しで取った出汁で、鯛めしを作ってみました( ^o^)ノ。

先日、鯛のアラで、1週間掛けて煮干しを作ってみました。
その煮干しで出汁を取ったのですが、つけ麺のスープを作っただけでは、結構な量が余ってしまいました(^^;。

さて…どうしたものか…と思っていたのですが、偶然この日、スーパーでチダイが安く売っていたので、それを使って鯛めしを作ってみることにしました( ^o^)ノ。

まずはチダイを下処理。
うろこを取って、エラも含めて内臓を処理。
んで、一度焼きます。

…この際、ちと失敗してしまいました…(^^;。
この焼いた鯛を、炊飯器で炊き込むのですが、何を思ったのか鯛を焼く際、塩を振ってしまったんです…(^^;。

臭みを抜くために塩を振ったのでは無く、完全に焼き魚感覚で振り塩をしてしまいました…(^^;。
これが後ほど、少々響くことに…(^^;。

事前にカミさんが、研いで水に浸けておいてくれたお米に、焼き上がった鯛を乗せ、先ほどの鯛アラ煮干しの出汁とめんつゆを使って作ったものを600ccほど注ぎ、炊飯。

 


結果、出来上がったモノがこちらです( ^o^)ノ。

本当は、白だしを使って、ご飯に極力色を付けないつもりだったのですが、「味の付いたご飯ですよ」、と言うのを息子のために強調したくなりました。
なので、今回はめんつゆを使ったので、しっかりとした茶色のご飯になりました( ^o^)ノ。

鯛を取り出して、身を毟(むし)り、ご飯に戻します。

 


しっかりと蒸らしたら、良くかき混ぜて、ご飯茶碗によそったら後は食べるだけです( ^o^)ノ。

と言うわけで、実際に食べてみたのですが、味付けをしっかりとしたためか、非常に美味しく食べることが出来ました( ^o^)ノ。
ただ、前述、ご飯にしっかりと味を付けた上に、鯛に振り塩をしてしまったためか、結構塩っぱくなってしまいました…(^^;。

食べられないほどではないのですが、味が濃い、と言う感じで…(^^;。
美味しかったんですけどね…( ^o^)ノ。

針生姜が良い感じで、家人には喜んでもらえました。
う~ん、ちょっとだけ、作った者冥利に尽きます…( ^o^)ノ。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2023 All Rights Reserved.