西新宿 笑梟 「山椒肉そば」

西新宿の『肉そば家 笑梟』にて、「山椒肉そば」を食べて来ました( ^o^)ノ。
こちらの『笑梟』さんは、近くに大きな某貸し会議室のビルがあって、そこで私の持っている資格の講習がよく行われています。
数年に一度の講習なのですが、持っている資格が複数あるので、結果としてほぼ毎年何らかの資格の講習があり、来ることが多かったんです。
しかし、コロナ禍の影響のせいか、最近ではオンライン講習というモノも増えてきて、結果として会場に足を運ぶことがめっきり減ってしまいました。
そのせいもあって、ここ数年『笑梟』さんに来ることが無かったのですが、極めてマイナーな資格のためにオンライン講習が無いものがあって、実に5年ぶりに西新宿に来ることになりました( ^o^)ノ。
そんなわけで、本当に久しぶりに『笑梟』に行くことが出来ました( ^o^)ノ。
短い、講習の合間の昼休み。
ダッシュで会場を飛び出して、『笑梟』さんに向かいました。
そして着いてみると、なんと4名ほどの並び客…正直、甘く考えていました…(^^;。
とりあえず食券を購入して列に並びますが、私一人だったので、相席前提で比較的早くお店の中に入ることが出来ました( ^o^)ノ。
ちなみに購入した食券は「山椒肉そば」と大盛り券(^^;。
食券は先に店員さんに渡していたので、後は待つだけです。
Yelpを立ち上げて検索してみると、以前の私の書き込みとともに検索結果が表示されました。
チェックイン報告を済ませ、ぼ~っと待ってると、大きめの丼の載った小ぶりなお盆が運ばれてきました( ^o^)ノ。
受け取ってみると、冷ややかな冷たい肉そばに、山盛りの大葉とミョウガ、葱が乗った、如何にも涼しげな肉そばです( ^o^)ノ。
実際に箸を取って食べてみると、これがふわっと山椒が香る憎い奴で、この香気が薬味と相まって…タマりません( ^o^)ノ。
コシのある黒い蕎麦、親鳥の旨味と鰹の香り、山椒の清涼さと薬味の香気。
これらが冷たい食感とともにずるずると際限なく胃袋に消えていきます…( ^o^)ノ。
これはマジで美味しいわ…と、久しぶりの味わいを心から堪能しつつ、気がついたら丼かぶりで完食していました…(^^;。
店内は満員、外にはさらに列が伸びて長蛇と言っても差し支えないような繁盛ぶり。
あまり感傷に浸って長っ尻するのも申し訳ないので、ご馳走様を伝えて楚々とお店を後にしました。
実は、山形名物の肉そばって、この『笑梟』さんで初めて食べて知ったんです。
あまりの美味しさに家でも作ったことがあるのですが、ここまで美味しくは作れませんでした(^^;。
でも…また作ってみたくなってしまいました(^^;。
…う~ん…近々、また家で作ってみようかなぁ…なんて、また思っています(^^;。