松本コウイチの徒然日記

秋葉原 凱婷縁 「白ネギラーメン」

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

秋葉原の『凱婷縁』にて、「白ネギラーメン」を食べて来ました( ^o^)ノ。

茹だるとか、焼け死ぬとか、本当にそんな形容がよく似合う気温の日が続きますが、それでもラーメンが食べたいなぁ…と思うのは、ラーメンが好きなのか、それとも私がMなのか…。
そんなことを思いながら着いたのは秋葉原(^^;。

いつものようにクルマを停めようと思ったのですが、生憎先客がいて、そのまま、近くに車を停車して、少し待っていたら爆睡してしまいました…(^^;。
時間にして10分ちょっと…だったと思うのですが、首が痛くて目が覚めたら、先客の車が居なくなっていたので、急いでそこに停めて『凱婷縁』さんに向かいました( ^o^)ノ。

 


お店に入ると、ひんやりとした冷気が身を包みます…もうこれだけで命の洗濯(^^;。

んで、左手の食券機を見るのですが、今は豚骨醤油のスープがメインらしくて、それに準じたラーメンが並んでいます。
個人的には、あっさとり食べたかったので、「白ネギラーメン」をチョイス( ^o^)ノ。

食券を大将に渡し、冷たいコップを受け取りながら席に着きます。

スープが豚骨醤油で、所謂「家系」に近く、スープの濃さや麺の加減などを聞かれましたが、とりあえずスープは薄めで、麺は通常で、とお願いしました(^^;。

今回もまた久しぶりの訪問だったので、いろいろとお話しをさせてもらったのですが、個人的に少しショックだったのが、「カンシャクノヒナ」の解散…。
う~ん…無念…泣。

ちなみにお店のBGMは『Jewel☆Neige』。
でも今は『Jewel☆Mare』ですよ~、と言われて、思わず頭が「???」になりました(^^;。
さらに言うと、今は限定的に『Jewel☆Mare&Rouge』だとか。

う~ん…そこまでは知りませんでした…(^^;。

 


と言うわけでラーメンです( ^o^)ノ。

 


差し出されたラーメンは、どかっと白髪ネギの乗ったラーメンなのですが、スープは茶色く濁っていて、『凱婷縁』さんでは透き通ったスープが好きだったのですが、漢鐘離や李鉄拐のような感じです( ^o^)ノ。

他には、青菜やキャベツ、ハートのナルトなども載っていて、結構具だくさんです。

 


早速一口食べてみますが、麺を掴もうとしたら、下にしっかりとチャーシューが隠れていました(^^;。
おぉ、こんなところに…と思いつつ、麺を一口。

少し太めの麺は、緩く縮れがかかっていて、太さの割りにはしっかりと麺に火が通っています。
個人的には、最近の、兎に角麺が固ければコシがあって美味しい、と言う風潮が余り好きではないので、茹で過ぎてくたくたになってしまうのは論外ですが、しっかりと麺の中心まで火が通っているのが好みです。

ただ、人によってはコシがある方が良い、という人もいると思うので、そういう人は麺の茹で加減を、固め、と伝えた方が良いかも知れません(^^;。

スープは、店主さんの言うように、家系に近いと思うのですが、少し薄めにしてもらったので、見た目以上にアッサリと食べられました。

そして、ネギや青菜の野菜と一緒に食べると、よりアッサリ感が増すのですが、個人的に大ヒットだったのがキャベツ!
この、湯がいたキャベツが最高に美味しくて、ジャクジャクとした食感も良いですし、濃厚な味わいを程よく緩和してくれ、さらにキャベツ自体の甘味も美味しくて、アシストとしてはこれ以上無いくらい美味しいです( ^o^)ノ。

某ラーメンのチェーン店、花月さんにあった「ぶっこみキャベツ」が凄い好きだった自分としては、思わす見た瞬間、ラッキー、と思ってしまいました(^^;。

最後は、ご飯をドボンして完食。
ご馳走様でした( ^o^)ノ。

いろいろとお話しをさせてもらい、残念なことも聞き、またCDまで頂いてしまいました…(^^;。
う~ん…ラーメンより、絶対CDの方が高いんですが…(^^;。

とりあえず、前に頂いた『Realize』は大切にします…誉さんもなづ季さんも、声と歌唱力、がメッチャ好きだったんですが…泣。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2023 All Rights Reserved.