松戸 鍵山 「貝と鴨の中華そば&ワンタン」

松戸の『中華そば 鍵山』にて、「貝と鴨の中華そば&ワンタン」を食べてきました( ^o^)ノ。
私の知る範囲で、松戸市で一級品の端麗ラーメンを食べたければ、ここ! と信じて疑わないのがこちら『鍵山』さんになります( ^o^)ノ。
最近 “端麗ラーメン” というのが流行していますが、単に “端麗” だけを主眼に置くと、どうしても鶏ガラの臭みが取りきれなかったり、鶏油の感じが強すぎたり、醤油が前面に出すぎていて醤油の臭さや微妙な酸味が出てしまったりと、端麗な味わいを目指した結果、元の風味が良くも悪くも出過ぎている…と言うのが希にあったりします。
しかし、こちら『鍵山』さんのラーメンは、そう言う強すぎる風味は上手く消して、純粋に旨味だけを表現。
その上でそこに貝の風味なども適度に加わって、旨味の相乗効果が実感出来るんです( ^o^)ノ。
この日食べたのは、いつものように「貝と鴨の中華そば」。
それにワンタンを追加しました( ^o^)ノ。
そして実際に提供されたのはこちら( ^o^)ノ。
豚と鴨の二種類のチャーシューに焼きネギ、そしてごっそりとワンタンが!
早速箸を取って頂くのですが、まるで稲庭うどんのようなツルリとしつつコシのある絶妙な麺が特徴で、この喉越しの良い麺が、程よく芳醇な旨味をたたえたスープを引き上げてくれます( ^o^)ノ。
スープはガラ系の旨味がしっかりと出ているのですが、そこに貝の風味と旨味が加わっています。
このなんとも言えない旨味の合致が至極の味わいです( ^o^)ノ。
ワンタンは、まさに「肉料理」と言った感じの肉で、その上で皮のトゥルントゥルンな感じも味わえて、ワンタンって美味しいんだよなぁ…としみじみと実感させてくれました( ^o^)ノ。
2種類のチャーシューも美味しいですし、スープをじっくりと含んだ焼きネギも最高です( ^o^)ノ。
全体として全く隙の無い美味しさで、この日も丼かぶりで完食となりました( ^o^)ノ。
ん~。
今度は限定の伊勢海老の中華蕎麦も食べてみたいですね…( ^o^)ノ。