日暮里 バインミーシンチャオ 「ミチャバインミー」

日暮里の『バインミー シンチャオ』にて、「ミチャバインミー」を食べて来ました( ^o^)ノ。
こちらのお店、少し前から知ってはいたのですが、なかなか行く機会が無くて、漸くこの日、お邪魔することが出来ました( ^o^)ノ。
息子が幼稚園に通っていた頃、息子の友達にベトナム出身の子がいて、その関係でバインミーという食べ物を知りました。
普通のアジアン風ホットドッグと思って食べてみたら、中に漬物のようなものが入っていて、メチャクチャ美味しい( ^o^)ノ。
以来、バインミーが好きになったのですが、言うて日本で食べたバインミーしか知らないので、本場のベトナムでのバインミーは未経験です(^^;。
なので、好きなのは良いですが何がどう合ってどうなるとバインミーなのか、というのは全く知りません(^^;。
そんなわけで、本場の味は知らない私ですが、私の好みだけで判断した、美味しいバインミーの食べられるお店、それが『シンチャオ』さんです( ^o^)ノ。
この日私が注文したのは「ミチャバインミー」というもの。
スタンダードと書いてあったのでこれにしたのですが、何がどうスタンダードなのかも分かりません(^^;。
ミチャって何でしょう(^^;。
そんなわけで、会計を済ませるとその場でパンを焼いて、作り始めてくれました( ^o^)ノ。
5分ほど待って受け取って、とりあえずはクルマに戻ります。
んで、クルマの中で開けると、表面カリカリ、中もっちりなパンのバインミーが姿を表しました( ^o^)ノ。
早速齧り付いてみると、ちょっとだけ辛味のある肉の挟まったサンドイッチという感じで、パクチーの香りが嬉しいです( ^o^)ノ。
あまりナマスは入っていないように思えましたが、さっぱりとした感じは十分にあったので、これはこれで美味しかったです( ^o^)ノ。
これ一つしか買わなかったので、あっという間に完食してしまったのですが、そこそこボリュームがあったので、1個では足りませんが、2個食べれば十分にお腹が膨れると思いました( ^o^)ノ。
ちなみに、帰宅してこの日のことをカミさんに話したら、「『シンチャオ』なら松戸にもあるよ?」、と普通に言われました(^^;。
で、調べてみたら、イトーヨーカドーのフードコートに入っていました…なんと灯台もと暗し…(^^;。
今度、松戸のお店でも食べてみたいと思います…(^^;。