松本コウイチの徒然日記

令和7年最初の「お雑煮」です

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

令和7年最初の「お雑煮」です( ^o^)ノ。

新年、明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします。

と言うわけで、本年最初の「お雑煮」になります( ^o^)ノ。

今年は、初めて初日の出というモノを観てきました。
妹夫婦に誘われて、市内の川の土手から初日の出を眺めてきました。

その後、キンキンに冷えた身体をコンビニコーヒーでじんわりとほぐしながら帰宅。
まだ時間も早かったので、何をするわけでもなし、ゴロゴロしていたら寝入ってしまい、カミさんに起こされて昼食を作りました。

お正月の三箇日における食事はメインがお雑煮になるので、今のうちにご飯を食べておこうと言うことになって、冷蔵庫やお釜に残っていたお冷やご飯を総動員。
チャーハンを作ったのですが、それを食べてまたゴロゴロしているといつの間にか夕方に。

慌てて飛び起きて、夕飯の用意を始めました(^^;。

と言うわけで、お雑煮を作りたいと思います( ^o^)ノ。

今年のお雑煮は特に凝ったことはしていないのですが、一応前日から鶏ガラで出汁だけは取っておきました。
熱湯で洗った鶏ガラ、それに長ネギの青い部分、生姜を使って出汁を取ります。

このスープをベースにお雑煮を作っていきます。

まずは鴨肉を用意。
半分は薄くスライスし、もう半分はガスコンロで皮目を焦がす程度に炙ったら、サイコロ状にカット。

このサイコロ鴨肉と大根のいちょう切りを鍋に放り込み、鶏ガラスープを加えて火に掛けます。

味付けは鰹だし、白だし、めんつゆ、砂糖、酒、味醂。
味を調整したら餅を焼き始めます。

各々が食べたいお餅の個数が違うので、カミさんが必死に全員分のお餅を焼きます。
その間に、スープを一度沸騰させ、そこに薄くスライスした鴨肉を投入。
沸騰するスープに鴨肉が踊ったら火を止め、余熱で火を通します。

器に焼き餅をのせ、スープを具材とっしょに加えます。
その上にナルト、三つ葉を散らして完成です( ^o^)ノ。

 


鴨の出汁がしっかりと効いたお雑煮に、カミさんも美味しいと言ってくれましたが、雑煮が苦手な息子は餅を入れず、お椀として頂いていました。餅は磯辺巻きにするようです(^^;。

残ったスープは、ネギの青い部分を取り出しては、それは廃棄。
夕食に食べた際に下処理で出た赤海老のカラをトースターで焼き、それを網に入れてスープに投入。
さらに減った分、水を足して火に掛けました。

 


鶏ガラの二番煎じと海老の殻出汁を合わせたスープの完成。
これで明日のお雑煮にしたいと思います( ^o^)ノ。

う~ん…今年の料理も、上手く行くと好いですね…( ^o^)ノ。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2025 All Rights Reserved.