三郷 BUS STOP 「お好み焼き風唐揚げ丼」

三郷の『BUS STOP』にて、「お好み焼き風唐揚げ丼」を食べてみました( ^o^)ノ。
お昼抜きで現場から現場へ…兎に角一日中移動に費やしていたこの日…ついぞ昼食を摂るのを忘れてしまい、気がついたら死ぬほどお腹が減っていました…。
兎に角なにか…出来ればガッツリと…と思い、そして至ったのが『BUS STOP』さんでした(^^;。
夕方に近い時間だったので、売り切れでお店が閉まっていたらどうしよう…と思っていたのですが、反面、この日はずっと雨模様だったので、もしかしたらお客の入りが悪くて、結果としてまだ残っているかも知れない…なんていろんな考えが交雑する中、お店に着きました。
そして、営業中でした( ^o^)ノ。
お店に入ってみると、売り切れているメニューもないわけではないのですが、ほとんどのメニューがまだ注文可能で、中でもちょっと気を惹いたのが「お好み焼き風唐揚げ丼」なるものでした。
とりあえず今回はこれを注文することにしたのですが、お店の人に、「ご飯が大盛りまで無料ですが、如何いたします?」と聞かれました。
もちろん大盛りでお願いしました( ^o^)ノ。
と言うわけで会計を済ませて、お店の奥で少し時間を潰していると声がかかり、カウンターまでお弁当を取りに行きます。
そして手渡されたのがこちら( ^o^)ノ。
思わず「なんじゃこりゃ…っ!?」と思ってしまう見た目なのですが、要するに大量のご飯の上に巨大な唐揚げが重なり合うようにドカンドカンと乗っていて、さらにその上にソース、マヨネーズ、そして青のりに鰹節。そして紅生姜を脇に置いたお弁当なんです…( ^o^)ノ。
見た目からも解るように、凄まじいボリュームで、実際に食べてみても思わず閉口してしまうほどの量です(^^;。
この時点で相当お腹が減っていたのですが、さすがにこのボリュームに食べる前から戦意を喪失してしまい、「食べきれるところまで頑張ろう…」なんて後ろ向きになってしまっていました(^^;。
で、実際に箸を取って食べてみると、甘みの強いソースにたっぷりのマヨネーズ。
このあたりに負けてしまって、どうにか半分を食べ終えたところでどうにも箸が進まなくなってしまい、残念ながらギブアップ。
残りは翌朝の朝食に回しました(^^;。
いやぁ…注文するまではイケると思ったのですが、実際にものを手にしてしまうと、芋を引いてしまいました…(^^;。
過ぎたるは及ばざるがごとし…私も歳なんだなぁ…なんてしみじみと思いながら、残ったお弁当を観ながら残りの人生を思った、そんな夕刻でした…(^^;。