ロッピーチーズで、燻製を作ってみた
ロッピーチーズで、燻製を作ってみました( ^o^)ノ。
実のところ、完全にTikTokの某動画の受け売りで、美味しそうなので私もチャレンジしてみました( ^o^)ノ。
以前、冷燻用の機材を作ったのですが、結局熱に耐えられなくて壊れてしまい、また煙自体も物凄くて、煙と言うよりもタールになってしまって、とんでもないことになりました(^^;。
そんなわけで、今回はDAISOで簡単な材料を購入して、それで作ってみることにしました。
まず、DAISOで購入したのは、ステンレスボウルを2つに、焼き網を1枚。
燻煙剤は家にたくさんあったので、それを流用しました( ^o^)ノ。
ちなみに材料は全て100円。
高いステンレスボウルもあったのですが、もったいないので安いのにしました(^^;。
まず、ボウルに燻煙剤を適当に加えて、台所のコンロで火に掛けます。
換気扇をしっかりと回して火に掛けると、すぐにボウルが灼熱して、同時に燻煙剤から煙が湧き上がってきます。
そうしたら火を消します。
しっかりと煙が出るようになったら、1/3にカットしたロッピーチーズをクッキングシートの上に敷き、焼き網に乗せて燻煙剤の上に。
このとき、クッキングシートは重要で、これが無いと、冷燻とはいえそれなりの温度になるので、場合によってはチーズが溶けて、網を抜けて下に落ちてしまうかも知れません。
んで、さらに上からもう一つのボウルをかぶせて、5分ほどおきます。
数分で煙は収まってしまうのですが、ボウルの内側で残りの煙が対流しているので、少し時間を掛けてそのまま燻煙します。
んで、5分ほど経ったら蓋を開けて、またコンロに火をつけて煙を出して、ボウルをかぶせて燻煙して…を繰り返します。
2回やったところで1/3のチーズを取り出して、もう2回やったらまた1/3のチーズを取り出して、最後にもう2回やったら、燻製は終了。
箱に戻すと、2回、4回、6回の燻製チーズが綺麗にグラデーションになりました( ^o^)ノ。
半分は妹夫婦の晩酌用にあげて、残りの半分を当家で食べました( ^o^)ノ。
ちなみに、妹夫婦には、我が家で作った梅ジュースや梅酒を一緒に持っていきました( ^o^)ノ。
…1本、梅酒でも梅ジュースでもないものがありますが…(^^;。
そんなわけで、これが2回ほど燻煙したチーズです。
煙の香りが淡くて、またチーズに水分もしっかり残っていて、ねっとり感が美味しいです( ^o^)ノ。
そしてこれが4回、燻煙したチーズ。
水分が飛んで、表面が固くなりました。
薫香はより強くなり、燻製としてはこれが一番美味しいかも( ^o^)ノ。
最後に6回、燻製したチーズです。
水分はより飛んで、チーズの表面に皮が出来たような感じです。
燻煙もさらに強くなり、このまま食べるには少し強すぎ…一晩以上、冷蔵庫などで寝かして、香りを落ち着かせた方が良いかも知れません。
そんなわけで、非常に簡単な燻製ですが、思った以上に美味しく出来ました( ^o^)ノ。
冷燻は簡単で、さらに道具も安いので、少量のお遊び程度にやるには十分です!
…今度は何を燻製にしてみるか、スーパーで探すのが楽しくなってきました…( ^o^)ノ。