松本コウイチの徒然日記

つくねを作ってみた

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

「つくね」を家で作ってみました( ^o^)ノ。

なぜか急に「つくね」をガッツリ食べたくなったこの日、思い立ったら鶏挽肉を買い込んでいました(^^;。

用意したものは、鶏もも肉の挽肉を500gほど。
その他に、軟骨(やげん)ももちろん購入しました( ^o^)ノ。

軟骨は、フードプロセッサーでマヨネーズと一緒に細かく砕き、ボウルにあけた挽肉と一緒に。
その他、生姜、胡椒、塩、みじん切りにしたタマネギ、鶏ガラスープの素、片栗粉も加えます。

粘り気が出るまで、よぉ~く捏ねます。

実はこの日、親父が卵を買ってきてくれたのですが、持ち帰る途中で盛大に割ってしまい、3個ほど無駄に。
でも、もったいないので、殻を根気良く取り除いた割れた卵も、つくねの生地に加えてしまいました(^^;。

これを、適当な形に成形して、アルミホイルを貼った魚焼きグリルで、両面、焦げ目が付く程度にじっくりと焼きました。

器によそったら、上から鰻のタレを掛けて小葱や生姜、ミョウガを散らしたら完成です( ^o^)ノ。

実際に食べてみると。軟骨のコリコリ感も程よくて、非常に家人からも好評でした( ^o^)ノ。

和風ハンバーグと言えばそうなのかも知れませんが、胡椒以外のスパイスを使っていないので、比較的子供でも食べやすく、油脂分も結構使っているのですが、非常にアッサリと食べられました。

息子も、また特にカミさんも喜んでくれたので、個人的には大成功の夕飯となりました( ^o^)ノ。

…こんな夕飯が、コンスタントに作れれば良いんですけどねぇ…(^^;。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2021 All Rights Reserved.