松本コウイチの徒然日記

見様見真似で「カオマンガイ」を作ってみた

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

見様見真似で「カオマンガイ」を作ってみました( ^o^)ノ。

最近、ちょっと自分の中で流行している「カオマンガイ」。
自分でも作ってみたくなって、見様見真似で作ってみました( ^o^)ノ。

取り敢えず、本当は蒸し鶏を作るのでしょうが、今回は煮汁を使いたかったので、煮ちゃいます(^^;。

 


まずは鶏のもも肉を人数分、鍋に放り込んで、醤油、ニョクマム、砂糖、酒、鶏ガラ出汁、そしてネギの青い部分と生姜で煮ていきます。

 


鶏肉に完全に火が通る少し前に火を止めて、煮汁ごとボウルに移して、後は余熱で火を通します。

 


ここでお米を用意。
今回は長粒種、ジャスミンライスを用意しました( ^o^)ノ。

 


これを、鶏肉を除いた先ほどの煮汁を煮立たせて、投入。

 


お米の少し芯が残るくらいまで煮込みます。

 


お米を煮ていた汁を捨てて、再度火をつけます。
鍋に残ったお米の水分を飛ばすように、炒めていきます。

 


チリチリと音がし始めたところで火を止めて、蓋をして、10分ほど蒸らします。

 


お皿に炊き上げたご飯を載せ、さらに煮た鶏肉を切ってよそい、パクチーの代わりにパセリを。
そして、ミニトマトとキュウリを飾って、完成です( ^o^)ノ。

ちなみに、ソースは、スイートチリ、味噌、醤油、ニョクマム、オイスターソース、酢を適当に混ぜて作りました(^^;。

 

と言うわけで、実際に食べてみたのですが、結論から言うと、大失敗…(^^;。

まず、お米に芯が残ってしまいました…長粒種の炊き方は、ジャポニカ米と比べて簡単だと言いますが、初めてのことだったので、まったく上手く行きませんでした…。

また、なんと言っても茹でる際のお湯(今回は鳥の煮汁)が圧倒的に少なくて、茹で汁がドロドロになってしまい、全然、お米がパラパラになりませんでした…。

結論から言うと、ベトベトで芯の残ったご飯…。
なんじゃこりゃ…と言う感じで…。

他は、味そのものは良かったのですが…さらに言うと、やっぱり、蒸し鶏と煮鶏では、味が全く違いますし…。

う~ん…。
今度は、もっとしっかりと考えて、リベンジしたいと思います…(^^;。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2023 All Rights Reserved.