松本コウイチの徒然日記

「冷や汁」を作ってみた

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

読み上げ: 冷や汁を、作ってみました( ^o^)ノ。

「冷や汁」を作ってみました( ^o^)ノ。

Twitter上で知り合った、Cさんが冷や汁で素麺を食べた旨のツイートをあげていらっしゃいまして、それを見た瞬間、「あ、うちもやろう」と、心に決めました(^^;。

それくらい美味しそうに見えたのですが、実際に作ろうと思うと、作り方は知っているモノの、上手く出来たことがないんです(^^;。

Cさんが、大まかな材料を教えてくれましたので、その材料は当然用意。
それ以外にも…作りながら、いろいろと考えました(^^;。

まずは鯵の干物を用意しました。

 


焼いた鯵の干物を、丁寧に骨と皮を取り除いて、身だけにします。
特にうちのカミさんは、魚の骨にトラウマがあって、極端に怖がるので、とにかくこだわって丁寧に取り除いたつもりだったのですが、結論から言うと、オヤジの食べた中に、骨が残っていたようです…まぁカミさんが食べなくて良かったです(^^;。

 


次に、鯵の身に、味噌、生姜の摺り下ろしを加えて、混ぜてアルミホイルの上に伸ばしました。
これを魚焼きグリルに入れて、表面を軽く焦げるくらいに炙ります。

その間に野菜を刻みます。

 


キュウリ、ミョウガ、そして我が家で大人気の大葉も刻んでおきました( ^o^)ノ。

 


そうこうしているうちに、鯵の味噌が焼き上がりました。

 


野菜と炙った鯵の味噌を一緒にして、カツオ出汁で延ばします。
この時、すりごまも一緒に加えます。

 


よぉ~くかき混ぜて完成です( ^o^)ノ。

 


茹で上がった素麺で頂きます( ^o^)ノ。

Cさん曰く、素麺も冷や汁も、氷でキンキンに冷やすと美味しい、と仰っていたのですが、哀しいかな、こう言う時に限って製氷庫に氷がありませんでした…。

時間の許す限り、そして可能な限り冷やしたのですが、やっぱりキンキンにはほど遠く…。
ちょっと無念でしたが、それでも十二分に美味しかったです( ^o^)ノ。

すりごまの風味が少し弱かったので、途中から白ごまそのものを加えて、さらに胡麻感をアップさせたら、美味しさもレベルアップしました( ^o^)ノ。

ちなみに、大人用には、青唐辛子を刻んだモノも薬味として出し、各々、ピリ辛感を楽しみました( ^o^)ノ。

 


1回茹でた素麺はすぐに食べ終わってしまい、2巡目は冷や麦にしました。
これはこれでまた、美味しかったです( ^o^)ノ。

と言うわけで、完全にCさんのツイートに便乗する形となってしまいましたが、美味しく出来ました!!
うん、これはこれで成功と言うことで…( ^o^)ノ。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2022 All Rights Reserved.