船橋市海神 二葉海神第一支店 「ラーメン」など

船橋市海神の『二葉 海神第一支店』にて、「ラーメン」などを食べてきました( ^o^)ノ。
息子の林間学校の準備をしにいろいろと駆けずり回ったこの日。
お昼時なのでどこかで食事…と思ったら、小声で息子が「ラーメン以外が好いな…」、と。
正直ビックリしたのですが、ならば…と思い、ネットで船橋の定食屋を調べた結果、ヒットしたのがこちら、『二葉』さんでした( ^o^)ノ。
とりあえずハンドルをお店に向けたのですが、お店に着いたところ近隣の駐車場が軒並み満車。
これは参ったなぁ…と思いつつ、かなり遠い場所に車を停めて、お店に向かいました。
お店に着き、中に入ると、そこは年季の入った中華系の定食屋、と言う感じで、程よく酔った酔客も数名(^^;。
とりあえず席に着き、メニュー表を見ます。
カミさんも息子も、すぐに食べたいモノが決まったようなのですが、カミさんはとんかつでカレーにするかカツ丼にするかで少々お悩み中(^^;。
私は結構安いラーメンにして、それを大盛りにしようと思いました( ^o^)ノ。
とりあえず店員さんを呼んで、注文をお願いします。
注文を済ませて待つこと暫し。
一番最初に運ばれてきたのは、カミさんのカツカレーでした( ^o^)ノ。
見た感じは、中華料理屋さんが作ったカツカレー、と言う感じで、お皿というか丼が The 中華、と言う感じです。
しかも、付け合わせがサラダにナポリタン…この変の和洋折衷というのが面白いですね( ^o^)ノ。
次に運ばれてきたのが私のラーメン。
見た目は本当にオーソドックスなラーメンなのですが、実際に味そのものも本当に王道な正油ラーメンという感じです(^^;。
(この後、息子の鶏唐揚定食も来たのですが、写真を撮り忘れました(^^;。)
実際に箸を取って頂いてみると、ラーメンは、意外なほど麺の量があります。
ただ…これが大盛りなんでしょうか…と(^^;。
味自体は、前述の通り、ごくごく普通に美味しいラーメンという感じで、少し麺が茹ですぎなのも別段これはこれで、と言う感じ(^^;。
息子はご飯の量が多かったで、少々苦労していました(^^;。
カミさんのカレーも、美味しいことは美味しいのですが、カミさんには少し辛かったようです(^^;。
最後、会計をしたときに分かったのですが、やっぱり私のラーメンは普通盛りで、大盛りではありませんでした…(^^;。
ただ、『二葉』さんは全体的に量が多いのお店のようで、これでラーメンが大盛りだったら…と、逆にそれにチャレンジ出来なかったのが少々悔しかったです(^^;。
…機会があったら…今度こそは、大盛りに挑戦してみたいと思いました…(^^;。