コンビニ『ポプラ』の想い出

幕張の『コンビニ ポプラ』にて、「ポプ弁 カレー」を買ってきました( ^o^)ノ。
ここ10年くらいでコンビニの統廃合が進み、いつも使っていた日常の風景に溶け込んでいたコンビニが、いつの間にかなくなっている、なんてことに…。
そんなコンビニの中で、現時点でまだ生き残ってはいますが、ほとんど観なくなってしまった『ポプラ』と言うコンビニがあります。
今から30年くらい前までは結構見かける機会のあったコンビニで、私は好んでよく利用させてもらっていました。
と言うのも、『ポプラ』さんのお弁当、通称「ポプ弁」が凄かったんです( ^o^)ノ。
お弁当用の冷ケースに、惣菜だけ入ってご飯の部分が空になったパッケージが置いてあって、それを持ってレジに行くと、ご飯の量を選んでその場で詰めてもらえるという、最高に嬉しいお弁当が食べられたんです( ^o^)ノ。
しかもこのご飯の量が物凄くて…私は特盛り常連でした(^^;。
そんな思い出の深い『ポプラ』さんなんですが、ローソンなどに業態変更したり撤退したりで、今世紀に入ってから、どんどんお店が減って行ってしまいました。
数年前に国道16号線沿いに『ポプラ』さんを見付けて、思わず懐かしくて飛び込んでしまったのですが、一番の思い出だった「ポプ弁」がなく、正直言ってかなり落ち込んでしまいました。
しかし、今回幕張町のお店で、今でも「ポプ弁」の提供があると聞いて、近くの現場が早めに終わったこともあり、お昼を買いにお店にお邪魔してみました( ^o^)ノ。
千葉街道(14号線)沿いにある『ポプラ 幕張店』は、某パチンコ店の裏側に位置する場所で、お店の利用者もパチンコ屋さんのお客さんが多いようです。
もちろんそれ以外の人も利用出来るお店で、駐車場も完備されています。
お店に入ると、有名コンビニと比べてあっさりとした店内ですが、コンビニとしての品揃え、各種サービスは概ね揃っているようでちょっと安心(^^;。
と言うわけで、私としては一番のお目当て、「ポプ弁」を探します。
すると…ありました、「ポプ弁」、しかもカレーも( ^o^)ノ。
思わず嬉しくなって大急ぎでレジに持っていき、「ご飯は特盛りでお願いします!」と伝えました(^^;。
店内の飲食コーナーで待たされて、少しするとお弁当が運ばれてきました( ^o^)ノ。
特盛りにしたので、ぐっと来る重さですが、それを持ってクルマにいそいそと戻ります(^^;。
クルマに戻って、早速取り出してみると…懐かしい、ご飯の容器とレトルトのカレー( ^o^)ノ。
容器の蓋を開けてみると、流石は特盛り…これのどこにカレーが入る余地があるんだよ、と言う感じの盛りです( ^o^)ノ。
カレーを全部一気に容器へと注ぐとあふれかえってしまうので、仕方なし、少量づつ注いで頂くことになりました…(^^;。
そんなわけで、四半世紀以上ぶりに懐かしの「ポプ弁」を味わうことが出来ました…(^^;。
正直、味なんかは当時のモノとどう違ってどう一緒なのか皆目見当が付きませんが、この、他のコンビニにはない独特のサービスが嬉しくもあり、懐かしいんです…( ^o^)ノ。
…『ポプラ』さん、頑張って、いつかまた上野や一番町でも出店して欲しいです…(^^;。