松戸市高塚新田 山田うどん 「野菜たっぷりタンメン」

松戸市高塚新田の『山田うどん』にて、「野菜たっぷりタンメン」を食べて来ました( ^o^)ノ。
うちの地元にずっと前からあった『山田うどん』。
いつでも入れるし…なんて思ってから数十年。
このほど、初めて訪問しました(^^;。
『山田うどん』という名前なので、当然うどん屋さんなのだと思っていましたが左様に非ず、実はうどん以外にもラーメンや炒飯などの中華系、そして様々な定食も取りそろえている、敷居の低いファミレスのようなお店でした(^^;。
そんなわけで何を食べようか考えたのですが、「野菜たっぷり」という文句に惹かれて、「野菜たっぷりタンメン」をチョイスしました( ^o^)ノ。
ちなみにこちらは、最近では珍しい口頭注文。
食券機での利便性も良いですが、こういう口頭注文も人の思いが伝わって好いですね( ^o^)ノ。
そんなわけで待つこと少々。
黒いお盆に乗せられたタンメンが運ばれてきました( ^o^)ノ。
受け取ってみると、これがまた The タンメン 、と言った感じのお姿で、多めの野菜としっかり入った豚肉、そして見るからに具材の旨味が溶け出したような白濁したスープが実に美味しそうです!!
早速箸を取って頂きますが、つるんとした感じの少し透明がかった麺は、チュルンとしつつ適度なコシを残した食べやすい麺で、旨味の詰まったスープを適度に引き上げつつ、もうもうとした熱さの湯気に、はふはふして食べるのがなんとも言えず快味です( ^o^)ノ。
実際、野菜は見た目以上に入っていて、この野菜と一緒に麺をすするのは、これぞタンメン、と言う美味しさで、逆に言うとそれ以上ではないのですが、これで十分、と言うかこれが良いんです( ^o^)ノ。
最後は丼かぶりでご馳走様となりましたが、実のところ、このスープにご飯を落としたらどれほど美味しいのだろう…とずっと考えていました(^^;。
ん~次は絶対にご飯と一緒に頼むと思います…あ、でも食べてみたいメニューが目白押しなので、どうなるかなぁ…。
そんなことを思いながら、お店を後にしたのでした…( ^o^)ノ。