鷲宮 ラーメンショップ鷲宮店 「ネギ味噌ラーメン」

鷲宮の『ラーメンショップ鷲宮店』にて、「ネギ味噌ラーメン」を食べて来ました( ^o^)ノ。
埼玉県は久喜市にてお仕事だったこの日。
お昼時、何かラーメンでも…と思ったのですが、全く地の利のない場所なので、某データベースを頼りラーメン屋さんを探しました。
そんな中で見付けた一軒に心がそそられて行ってみたのですが、駅前のその店は幟こそあれお店自体がどうしても見つからず、諦めることになり、他にお店がないものかと改めて探したところ、ラーメンショップさんがあることを知り、大急ぎでそちらに向かいました。
着いてみると駐車場に空きが少なく、急いで唯一空いていたスペースに停めて、お店に飛び込みました(^^;。
カウンターに座り、何を食べようかメニューを見るのですが、基本的に私がラーショで食べるメニューはいつも決まっていて、ほぼほぼ「ネギ味噌ラーメン」一択となります(^^;。
この日も「ネギ味噌ラーメン(中)」をお願いし、そのままお冷やを取って同僚(笑)と談笑しながら待っていると、カウンターの向こうからラーメンが運ばれてきました。
観ると、どっさりと乗ったネギに、黒ごまが散ったスープが特徴的です( ^o^)ノ。
ただ、個人的に言わせていただければ、葱だけは食べてみないと分かりません…と言うのも、私の地元松戸にあるラーショで、葱ラーメンを頼んでも葱の下のもやしで誤魔化されて、実際の葱は驚くほど少ない、と言うこともありまして…。
と言うわけで、実際に頂きました( ^o^)ノ。
麺は、普通のラーショと比べて少し細め。
ストレートでしっかりとした固いコシがあります。
ラーショの麺は、デフォルトの状態だと結構優しい柔らかさ、という感じのお店が多く、その食感が好きな人には驚くことになってしまうかも知れません(^^;。
スープはどっしりとした豚骨ベースで味噌の味わいも強く、味が濃くて美味しいです!
そして肝心要の葱なのですが、これはもう疑ったことを後悔してしまうくらいどっさりと乗っていて、嬉しい誤算でした…と同時に、葱と大盛りにしなくて良かったと思いました( ^o^)ノ。
そんなわけで、最終的には丼かぶりで完食完飲。
ご馳走様を伝えてお店を後にしました。
埼玉の見知らぬ土地で大当たりのラーショに巡り会えて、本当にラッキーでした…( ^o^)ノ。