鰤の骨で出汁を取ってみた
鰤の骨で、出汁を取ってみました…( ^o^)ノ。
先日、鰤のアラが大変安く売っていたんです。
普通、鰤のアラって言うと、鰤大根を前提としているのか、カマの部分が多いと思うのですが、この時のアラって言うのが、なんと中骨の部分を集めたモノだったんです。
さらに、お値段が100円なのにもかかわらず、それが夕方の特売で半額に!
実質50円で購入することが出来たので、残っていた2パックを全部、買い占めてしまいました(^^;。
んで、少し時間をおいてしまったのですが、まずはこれを、沸騰している熱湯に放り込んで、軽く湯がき、冷水に取りつつ、表面に析出した血の塊やアクなどを流水で洗い流します。
そして、今度は水から煮上げていきました。
まぁ、それほどしっかりと茹でなくても、簡単に火が通るので、適当に引き上げて、そのまま冷ましたら肉を毟って、これは猫のご飯になりました( ^o^)ノ。
問題は、この残った中骨。
今度は、流水でしっかりと骨に残った肉等を洗い流し、さらに中骨に沿って残る、太い血管も爪楊枝を使って、丁寧に取り除きました。
それを今度はグリルでしっかりと焼いてみました。
実際に骨だけを焼いてみると、タンパク質の部分が収縮して、骨がスカスカになったように見えるのですが、これが結構グロい…(^^;。
骨、と言うより、骸骨、と表現した方が良いような気もします(^^;。
とりあえず、生姜を加えた上で、これをしっかりと煮込んでみました(^^;。
2時間ほど煮込んでみて、こんな感じになりました…( ^o^)ノ。
この後、さらに3時間ほど煮込んでみました。
・
・
・
さて…どうなるでしょうか…(^^;。
とりあえず、結構鰤の匂いがキツイので、ラーメンとかには使えそうにもないです…また、カレーにしてみようかなぁ…と、画策しています…(^^;。