銀座 松富 「あさりらーめん」

銀座の『松富』にて、「あさりらーめん」を食べて来ました( ^o^)ノ。
久しぶりに銀座の物件に来たこの日。
お昼に行きたいラーメン屋もあったのですが、あまりの寒さに現場から遠いところに行く気力が無くなってしまいました…(^^;。
近くに美味しいお店が無いかなぁ…なんて思いながら彷徨っていると、なんか感じの良さそうなお店を見つけて飛び込んでみました…それが『松富』さんでした( ^o^)ノ。
最近では珍しい、食券ではない口頭での注文のお店。
とりあえずはカウンター席に座って何を食べようかメニューを見ます。
限定、という文字に心が惹かれて私は「あさりらーめん」をチョイス。
ちなみに一緒にいた同僚(笑)は「肉肉肉麺」を注文していました。
んで、二人して待っていたのですが、他のお客さんが食べるのを観て自分も欲しくなってしまい…そんなわけで「しうまい」も追加注文してしまいました(^^;。
そんなわけで、最初に提供されたのがサービスライスに「しうまい」です( ^o^)ノ。
これがまた肉みっちり、と言う感じの「しうまい」で、そのまま食べても美味しいのですが、醤油と辛子で頂くのがまたメチャクチャ美味しいんです( ^o^)ノ。
何より驚いてしまったのが、ライスのレベルの高さ…。
ちょっと外食ではなかなか食べられないほどの美味しいお米で、驚愕してしまいました( ^o^)ノ。
そして運ばれてきたのは同僚(笑)の「肉肉肉麺」( ^o^)ノ。
同僚(笑)は一口食べて「美味い…」と独り言ちていました(^^;。
さらに、私の「あさりらーめん」も運ばれてきました( ^o^)ノ。
ちょっとくすんだような色合いで、色味はそれほど良くないのですが、大量のあさりに大量の昆布。
真ん中に乗るバターが小憎らしいです( ^o^)ノ。
早速箸を取って食べてみるのですが、この細麺でこのコシか…と思うほど強いコシで、ずるずると一気に入っていってしまいます( ^o^)ノ。
そして強烈なほどのあさりの出汁に再度ビックリ…。
バターがのっているのを忘れてしまうほどの強いあさりの出汁に、そのあさりの量を思いました(^^;。
麺と一緒に入ってしまう昆布がちょっと憎かったのですが、ラーメンの具材としては面白いと思いました(^^;。
麺を食べ終わった後、じっくりとスープを堪能したのですが、コハク酸特有の、奥歯の方にじんわりと染みる旨味を存分に堪能出来ました…( ^o^)ノ。
最後、残ったご飯をスープに落として、ザブザブと頂きましたが、全くの予備知識なしに入ったお店で、これほど美味しいラーメンが食べられるとは…同僚(笑)とともに、お店を出た後にどちらからとも無く「美味しかったねぇ~」と異口同音に感嘆の声を上げてしまいました(^^;。
うん、本当に美味しかったです…( ^o^)ノ。