金町 一条流がんこラーメン金町 「純正上品の塩」

金町の『一条流がんこラーメン 金町』にて、「純正上品の塩」を食べて来ました( ^o^)ノ。
神保町に行けなかったこの日。
どうしてもがんこラーメンが食べたくなってしまい、金町に向かいました( ^o^)ノ。
ほぼ1ヶ月ぶりの訪問で、100を食べようと思ったのですが、純正の塩に焦がしネギを浮かべて…なんて想像したら、気がついたら上品の塩と青唐の食券を購入していました(^^;。
ちなみにこの日は比較的早い時間帯に入ったのですが、空き席は2席のみ。
私が1席に座ったので、空きは1席のみ。
その席もすぐに埋まってしまいました。
並ばずにすぐに入れたのは、タイミングが良かったです( ^o^)ノ。
んで、店員さんに食券を渡し、焦がしネギをトッピングでお願いしたのですが、「順番にお造りしますので、少々お待ちください」、と言われました。
はいはい、と思ってスマホを取り出してYelpにチェックインしようとしたのですが、私が座った場所が悪かったのか、店内にはSoftBankの電波が極めて弱く、通信速度が蜜を垂らすようなスピードでした。
なので、すぐにスマホは諦めて、ぼ~っと時間を潰していたのですが、ここからが結構待たされました…。
結論から言うと、20分ほど待たされました…。
提供が早い、だから回転が速い、それががんこラーメンの特徴だと思っていたのですが、左様に非ず。
普通のラーメン店でも20分も待たされると「結構混んでいるのかなぁ…」と思ってしまうのですが、殊がんこラーメンで席に着いてからさらに20分も待たされると、正直オペレーティングの手際が酷く悪いのかなぁ…と思ってしまいました。
実際、1人前づつ作っている店主さん。
これは…時間がかかるなぁ…と思ってしまいました…。
兎にも角にもまずは実食。
最初はそのままた食べて、味を確認します。
そして青唐で味変。
さらに焦がしネギを頬張って、また味変( ^o^)ノ。
かなり美味しかったです…( ^o^)ノ。
細めの麺でありながらも茹であがり具合が絶妙で、すっきりとした塩スープとの相性もバッチリです!
特に焦がしネギを味わう、この香ばしさが癖になります…!!
肉肉しいチャーシューも楽しみつつ、この日も完食。
店員さんにご馳走様を伝えて外に出ましたが、外に出た瞬間、むわっとする空気に包まれました。
…う~ん…次はつけ麺にしたいなぁ…と思ってしまいました…(^^;。