神保町 覆麺 「覆麺(塩)」
神保町の『覆麺』にて、「覆麺(塩)」を食べて来ました( ^o^)ノ。
久しぶりの『覆麺』だったのですが、久しく食べていないと、どうしても食べたくなるのが、ノーマルな「覆麺」(^^;。
SPももちろん興味あるのですが、結局、この味で『覆麺』に通うようになったので、どうしても刷り込み的な魅力が、「覆麺(塩)」にはあります(^^;。
と言うわけで、この日は迷うことなく食券機の前で、「覆麺」を選択。
大将の妹さんに、食券を渡しながら「塩でお願いします」、と伝えました。
次いで、トッピングも聞かれたのですが、私は毎回、青唐Wでお願いしています( ^o^)ノ。
席に着いてみてみると、麺を茹でる釜の湯が、かなりくたびれていました。
もしかすると、そろそろ湯を替える頃合いで、上手くすれば、真っ新な湯で茹でた麺が食べられるかも…と思っていたら、正にその通りになりました( ^o^)ノ。
と言うわけで、真っ新な湯で、最初に茹で上げられた麺を放った、「覆麺(塩)」が、目の前に差し出されました( ^o^)ノ。
ちなみに、スープを丼に張るとき、大将が、「今日はコッテリのスープとアッサリのスープがあるけど、どっちにする?」、と聞かれました。
私はアッサリにしたのですが、後から来たお客さんがコッテリにしていて、大将も「だよなぁっ!?」、と(^^;。
う~ん…コッテリの方がオススメだったのかなぁ…(^^;?
とは言いつつも、受け取った丼は、「これって…アッサリ?」、と首を傾げてしまうほど、珍しく白濁している、濁ったスープの「覆麺」です。
???、と思って、実際に食べてみると、これが味が濃いんです( ^o^)ノ。
これ、これでアッサリなの!?、とビックリしながらも、やっぱりあっという間の完食となってしまいました…(^^;。
ご馳走様を伝えて、席を立ちつつ、マスクを付けてから大将に、「アッサリも美味かったですよ!?」、と伝えたら、大将も闊達に渡っていました(^^;。
う~ん…また、足繁く『覆麺』に通えるような、そんな日常に戻ってきて欲しいですね…早く(^^;。