水道橋 恋し鯛 「鯛担麺」
水道橋の『鯛担麺専門店 恋し鯛』にて、「鯛担麺」を食べて来ました( ^o^)ノ。
私は以前、水道橋に勤めていたことがあり、比較的懐かしい土地柄でもあります。
しかし、ここ最近の変容ぶりは凄まじく、私が勤めていた頃とは、多くのお店がガラッと変わっています。
なので、失礼ながら、この『恋し鯛』さんは、全く知らなかったお店でした(^^;。
なのになぜこのお店の存在を知ったかというと、私のTwitterのアカウントを、『恋し鯛』の方がフォローしてくれたからなんです(^^;。
面白そうなお店だなぁ…と思って、よくよく見てみたらお店はなんと水道橋。
どの辺だろう…と思い、さらに調べていたところ、丁度この日は水道橋の取引先に営業に行く予定があったので、終わってから行ってみることにした次第です(^^;。
行けたのは夕方に近い時間帯になってからだったのですが、お店はお昼休み無く営業していて、私のように営業で色々と動く関係上、昼食が希にトンでもな時間になってしまうような人間には、本当に有り難いです(^^;。
お店の前には写真豊富な立て看板があり、思わず「何にしようかなぁ…」と悩んでしまいます(^^;。
お昼なら「鯛めし」付きのセットがあったようなのですが、とてもじゃないですがそんな時間帯ではありません(^^;。
かと言って、夜限定の「つけ麺」が提供される時間帯でも無いようで、ココはオーソドックスに、一番の名代をチョイスしました。
ちなみに「鯛担麺」は、辛さが選べるようで、1辛が普通のようなのですが、私は今回2辛にしてみました。
席に着くと、目の前に真空タンブラーがグラス代わりにあり、お冷やを注いでラーメンを待ちます。
カウンターには、今回食べられなかった「つけ麺」のことや、「鯛めし」のことが書かれており、…う~ん、「鯛めし」を食べるか、最後まで悩みました(^^;。
そうして、少しすると、運ばれて来ました( ^o^)ノ。
一見すると、コーンポタージュのようなスープの上に、いろいろな具材の載った、色鮮やかな感じのラーメンです。
実際に一口食べてみると、最初はモチモチした麺なのかなぁと勝手に思い込んでいたのですが、少し想像と違っていて丸い細麺。
縮れの具合が程よくてコシもあり、スープの絡みも非常に良いです( ^o^)ノ。
大きめの定温調理のチャーシューが2種類乗っており、豚の方は殊に美味しかったです( ^o^)ノ。
(ちなみにチャーシューにかかっている黒いソースは、少し酸味のある、バルサミコ酢のようなソースでした)。
真ん中にデェ~ンと乗った肉味噌は、溶かしながら食べるとスープに辛みとパンチが加わり、力強さが加わります。
この辛みが非常に優しくて、しっかりと辛みはするのですが、ヒリヒリとした強さは無く、和(やわ)らかい辛みが楽しいです( ^o^)ノ。
個人的に美味しかったのが青菜のトコロに乗ったジャガイモ(?)を細く揚げたモノで、サクサクの食感も良いですし、なにより麺と一緒に絡めて食べると、香ばしさが加わって非常に美味しかったです( ^o^)ノ。
これだけでももっと欲しかった…(^^;。
ちなみに、一番驚いたのがスープで、「鯛」を兎角強調しているお店なので、すっげ~鯛の風味がバンバンなのかと思ったら、全然そんなことは無く、見た目もあってより感じるのかも知れませんが、まるでミルクのようなクリーミーな味わいの中に、しっかりとした強いうま味があるのですが、それが全く鯛由来である感じがしなくて、悪く言えば「鯛をあまり感じない」、と言う表現も出来ますが、個人的には鯛のポテンシャルを異常なまでに引き出していると思いました( ^o^)ノ。
正直な話し、店名からもラーメンの方向性からも、少し尖った感じのラーメンなのかなぁ…と思っていたのですが、個性がある上で非常に美味しいラーメンで、かなり驚いてしまいました(^^;。
デザインが先行していて、スープが飲みにくい丼はちょっと…と思いましたが(^^;、それを無視してスープまで完食(^^;。
次は絶対に「鯛めし」も食べたいなぁ…と思ってお店を後にしました。
ちなみに、帰り際にお店の人の「つけ麺」は何時くらいからなんですか?、と聞いたら、17時とのこと。
う~ん…ちょっと難しいかなぁ…(^^;。
…無念です…(^^;。