松本コウイチの徒然日記

松戸 晋玄 「ネギラーメン with 味玉」

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

松戸の『らーめん晋玄』にて、「ネギラーメン(味玉付き)」を食べて来ました( ^o^)ノ。

徹夜明けのこの日、私の住む松戸で、ちょっと気になっていたお店が立て続けに開店して、そのうちのラーメンのお店、『晋玄』に、カミさんと二人で行って来ました( ^o^)ノ。

開店の報は、少し前に松戸市の情報を取り扱っているFacebookの某ページにて確認していたのですが、逆に近所過ぎてなかなか行く機会が無く、この日、ようやくカミさんを誘っていくことが出来ました( ^o^)ノ。

お店に着いてみると、こちらの場所は以前から揚げ屋さんだったのですが、その面影は全くなくしっかりとラーメン屋さん(^^;。
当たり前と言っては当たり前なのですが、前のお店はやっているんだかやっていないんだか、良く分からないお店だったのであまり印象が良くなく、その面影のなさに、ちょっとホッとしました(^^;。

店内も、ヘタに装飾に凝っているわけでは無く、さっぱりとしていて清潔感もあって、なかなかよさげです( ^o^)ノ。
早速食券機の前に立ち、何を食べようか悩んだのですが、この日は葱ラーメンに味玉をおごりました。

7席しかないカウンターのみの狭いお店で、カミさんと並んで一番手前奥に座ります。
お冷やを飲もうと思ってカウンターの上に並べられたコップに手をやったのですが、よく見るプラスティック製のコップなのですが、コップが新品(^^;。
よく見かけるこのコップは、どこのお店も傷だらけで少し曇っているように見えるのが普通ですが、流石は開店したてのお店なんだなぁ…と改めて思いました(^^;。

ちなみにカウンターには、摺りおろしニンニク、ブラックペッパー、お酢、ゴマ、そして昨今はよくあるアルコール消毒液が置いてありました。

麺が少し太めなのでしょうか。
少し待ってから、ラーメンが差し出されました。

ラッパ状の丼は、見るからにPhotoshopで編集するのに切り抜きにくい柄だなぁ(爆)…と思うのですが、そんなことはどうでも良くて(^^;、ラーメンそのものは豚骨系のスープのようです。
葱ラーメンにしたので、青ネギがたっぷり載っているのですが、その下にはほうれん草。

早速箸を取って食べてみるのですが、麺は前述の通り少し太め。
しっかりと茹でてあって、コシもあるのですが、不必要に固い、と言うわけでもありません。
個人的には少しスープの塩気が薄いかな?、と思ったのですが、スープだけを口にすると、丁度良い案配で、純粋に私が濃い味が好きなだけなんだと思いました(^^;。

それよりもなによりも、スープがチンチンに熱いのが嬉しかったです( ^o^)ノ。
特に丼をあらかじめ温めている様子は無かったので、スープがぬるかったら嫌だなぁ…と思ったのですが、全然そんなことは無く、非常に熱々の状態だったので、これには好感が持てました( ^o^)ノ。

全体的に、少しおとなしめの家系ラーメンと言う感じで、これにショウガとか合ったら正にそんな感じ、と(^^;。
でも、ちょっと家系は苦手な自分としては、これくらいのおとなしめの方が、非常に食べやすくて好印象でした( ^o^)ノ。

正直、お腹が空いていたこともあって、ガンガン食べ進めてしまい、あっという間にカミさんを残して完食(^^;。
ヤバっ…と思って、慌ててゆっくりとスープを飲んだのですが、それでもカミさんが大急ぎで食べていました(^^;。

申し訳ないことをした…と思いつつ、カミさんもようやく食べ終わり、ご馳走様を伝えて外に出ました。

はっきり言って、この場所は地元民としての経験則から、立地としてはあまり良くなく、なかなか生き延びるのに厳しい場所だとは思うのですが、折角このコロナ禍の中で開業したのですから、頑張って欲しいなぁ…と思いました。

ラーメン自体は美味しかったのですが、ちょっと特徴に欠けるかな、とも思ったので、例えば小丼で勝負してみるとか、他にはないちょっと気合いを入れた部分が、これから編み出してくれると嬉しいなぁ…と思いました。

兎にも角にも、頑張って欲しいなぁ、と思いました( ^o^)ノ。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2021 All Rights Reserved.