松本コウイチの徒然日記

松戸市上本郷 らあめん美春 「黄金味噌ラーメン」

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

松戸市上本郷の『らあめん美春』にて、「黄金味噌ラーメン」を食べて来ました( ^o^)ノ。

個人的に、味噌ラーメンはあまり得意ではないんです。
旨味より先に塩っぱさが立ってしまう上に味が濃い、って言うイメージがあって、苦手意識があったんです。

でも、こちら『美春』さんで食べられる札幌味噌ラーメンは、そういう私の苦手意識を片っ端から吹き飛ばしてくれました( ^o^)ノ。

 


そんなわけで久しぶりに訪問した『美春』さんなのですが、この日はバイクで移動していたので、駐車場を気にしなくて良いのがありがたいところ(^^;。
お店の前のスペースにバイクを停めて、店内へ。

お店の中は結構な人で、カウンター席に通されました。

 


メニューを見て何を頼むか一種悩みますが、やっぱり私が一番好きなメニューは「黄金味噌ラーメン」です( ^o^)ノ。
これは、都城の味噌ラーメンに生姜を落とした逸品で、生姜好きな自分としては外せないヤツなんです!

というわけで「黄金味噌ラーメン」を注文して待つこと暫し。

目の前に丼が運ばれてきました( ^o^)ノ。

 


見た感じ、あまり派手さはない、どちらかというと地味な印象を受ける味噌ラーメンなのですが、まずは一口( ^o^)ノ。

 


細く縮れた麺は、「固い!」と思うほどコシがしっかりしていて、噛み応えがあります( ^o^)ノ。
味噌のスープは味噌のコクがあれこそ塩気は比較的弱く、ヒリつくような塩辛さはありません。
むしろじっくりと味わいたいような奥の深いスープの味わいに引き込まれます( ^o^)ノ。

多くもなく少なくもなく、ちゃんとした量の野菜などもラーメン全体の味の彩りとしてとても良い働きをしていて、気がつけば完食していました( ^o^)ノ。

ちと病み上がりだったせいもあってか、スープを全て完飲するのは出来ませんでしたが、かなり美味しく頂くことが出来ました( ^o^)ノ。

個人的には、やっぱり味噌ラーメンは『美春』さんだなぁ…と思っています…( ^o^)ノ。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2025 All Rights Reserved.