松本コウイチの徒然日記

市川 市川ブラックラーメン 「ラーメン(乾麺)」

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

市川の『市川ブラックラーメン』にて、「ラーメン(乾麺)」を食べてきました( ^o^)ノ。

ちと小腹が空いたので、また『市川ブラックラーメン』さんにお邪魔してきました(^^;。
営業時間が延びたのが非常に嬉しいです( ^o^)ノ。

前回は久しぶりに生麺で頂いたのですが、今回はまた乾麺でお願いしました。
しかも、丁度私の前の人がサービスチャーハン(背脂付き)をお願いしていたので、勢いで私も同じものをお願いしてしまいました(^^;。

 


しかし、丁度私の後に何人もお客さんが来て、一気にお店がてんてこ舞い(^^;。
結果、ただでさえ時間のかかる乾麺なのですが、チャーハンの提供自体も時間がかかってしまうことになり、ひとしきりお店に手数を掛けさせてしまいました…(^^;。

そんなわけで、少し時間を待って到着したのがこちら( ^o^)ノ。

 


前回、いつものラーメンよりタレが薄く、普通に美味しいラーメンになってしまった、と言うことを感じたのですが、今回も同じ感想…。

 


丁度良くて美味しいのですが、食べる人を選ぶ選民的なジャンキーさが失われてしまったようで、少し残念…(^^;。
いえ、美味しくて食べやすいことは良いことだと思うのですが…(^^;。
…ブラックラーメンという名前では無くなってしまいました(^^;。

ちなみに、なんかさらにチャーシューが分厚くなったようで、これがまた嬉しい…(^^;。
困ったモノです(^^;。

で、ラーメンを食べ終わった後にチャーハンが提供されたのですが、思わず、「これがサービスチャーハンなの!?」と思うような代物で…(^^;。

 


しっかりとした量の半チャーハンで、しかもこの背脂がまた絶品で…( ^o^)ノ。
チャーハン的にはしっとり系というか、俗に言うパラパラ系のチャーハンとは対極というか、油でぐっしょり、と言う感じなんですが、このジャンキーさが美味しいです( ^o^)ノ。

ラーメンが大人しくなってしまった反面、このチャーハンはかなり凄いです!
これで美味しいんですから…脱帽モノです(^^;。

そんなわけで完食し、お店を後にしました( ^o^)ノ。
…いつか、息子と食べに来たいです…!!

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2025 All Rights Reserved.