千葉県は多古町 たまご屋さんコッコ 「卵かけご飯」

千葉県は多古町の『たまご屋さん コッコ』にて、「卵かけご飯」を食べて来ました( ^o^)ノ。
先日、妹家族を誘って、卵かけご飯の食べ放題へ行こうと画策しました。
しかし、その途中で妹家族の運転するクルマが故障。
結果として妹家族は途中でリタイア。
ウチの家族だけで食べに行くことになりました…。
目指したのは千葉県は多古町にある『たまご屋さん コッコ』。
玉子の直販所なのですが、そこの一部が食堂になっていて、卵かけご飯の食べ放題が楽しめるんです( ^o^)ノ。
実は去年、何度か行って家族でも行ったことがあったので、今回は妹家族も誘ったのですが…無念でした。
そんなわけで、お店に到着。
時間的には開店直後と言ったところだったので、まだ少し席には余裕があって、待たずに食べることが出来ました( ^o^)ノ。
食券をカウンターに差し出すと、黒いお盆に卵焼きと香の物が乗ったお皿と鶏そぼろ、ご飯、味噌汁をのせてくれます。
そして、その横にある山盛りの玉子から自分の食べたい分の玉子を取って、席に着きます。
ちなみに、オススメの卵かけご飯の食べ方があるそうです。
今回は、それに乗っ取って食べてみようと思います( ^o^)ノ。
まずはご飯を用意します( ^o^)ノ。
そして、中央を少しくぼませて、玉子を落とす場所を作ります。
ご飯にテーブル備え付けの醤油をかけまわします。
そして、そこに玉子を割り入れます( ^o^)ノ。
よくかき混ぜていただきます!
ちなみに、私は一味唐辛子をかけるのが好きな食べ方です( ^o^)ノ。
というわけで、こう言うお店だからこそ出来る贅沢な食べ方…もはや卵かけご飯というより玉子のおじや、と言う感じです( ^o^)ノ。
食べるというよりかはさらさらと流し込む、と言う感じの食べ方で、早速おかわり( ^o^)ノ。
ちなみにおかわりの時にご飯の量を普通でお願いしてしまったので、結構な量のご飯を盛られてしまいました(^^;。
そこに玉子をいくつも割り入れてしまったのですが…実は玉子自体も結構な量があって、結果としてずっしりとくる重量…たった2回のお代わりで、お腹いっぱいになってしまいました…(^^;。
…でも、幸せな満腹感でした( ^o^)ノ。