松本コウイチの徒然日記

アジフライを、作ってみた

 
この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

アジフライを作ってみました( ^o^)ノ。

先日、某グルメ番組の再放送を観て、急にアジフライが食べたくなってしまいました( ^o^)ノ。
なので、安くアジが手に入ることがあったら、絶対に作ろう…と思っていたのですが、近所のスーパーで1尾150円で、そこそこ型の良いアジが売っていて、これを家人の人数分、買って来ました( ^o^)ノ。

定食屋で食べるアジフライって、1尾丸ごと腹開きで揚げてあるのですが、私はその腹開きが苦手で、三枚におろして揚げることにしました。
中骨は、もちろん骨煎餅にします( ^o^)ノ。

と言うわけで、鯵を三枚におろしました。
ハラワタを取り除いていると、白子が入っていたり、卵が入っていたり。
5尾分もあると結構な量になって、もったいないなぁ…と。
このワタを全部取っておいて、塩と麹で漬け込んで、魚醤を作ったら美味しいんじゃないかなぁ…と思ったのですが、カミさんの目が怖かったので、泣く泣く廃棄(^^;。

ちなみに、ちょっと都合があって、この日はここまで。

冷蔵庫で保存しておきました(^^;。

翌日、冷蔵庫から取り出して、塩を軽く振ります。
10分ほど置いて、水分が出て来たので、それを丁寧にキッチンペーパーで取り除きます。
それと同時に骨も、丁寧に骨抜きで抜いていきます。

 


皮を手で剥いて、身の下処理は完了です( ^o^)ノ。

 


ちなみに、中骨も保存しておきました( ^o^)ノ。
アラ汁にしようかと思っていたのですが、カミさんが先に味噌汁を作ってくれていたので、今回はパス。
代わりに骨煎餅にすることにしましました。

身の方と同じように塩を振って、出て来た水分を取り除きます。

 


軽く15分ほど揚げました。

 


と言うわけで、骨煎餅の完成( ^o^)ノ。
先に塩を振った関係で、しっかりと味が付いているので、このまま、晩酌に供しました( ^o^)ノ。

と言うわけで、アジフライ。
玉子と水と小麦粉を使って、バッター液を作り、パン粉は細目。
しっかりと衣を纏わせたら、油へドボン。
気持ち、いつもより高めの温度で、カリッと揚げます。
少しくらい中が生でも、余熱で火が通るのでOKです( ^o^)ノ。

 


そんなわけで、アジフライも完成( ^o^)ノ。

アジフライと言えば、タルタルソースですよね( ^o^)ノ。

この日のタルタルソースはカミさんが作ります。

タマネギを細かめにみじん切りにし、水に晒して10分。
よく水を切って、さらにキッチンペーパーでも水を取り除きます。

このために買ってきたパセリもみじん切り。
茹で玉子は粗めに砕きます。
ピクルスは、少し多めに使ってみじん切りにしました。

 


これらにマヨネーズ加えてまぜまぜ。
塩、胡椒、醤油、ちょっぴりの砂糖、そしてレモン果汁で味を調えて、タルタルソースの完成です( ^o^)ノ。

と言うわけで、食卓に出してみましたが、基本、家人には好評でした( ^o^)ノ。
ただ、臭みを抜く過程で、身に塩を掛けたのですが、それの量が多すぎたのか、「少し塩っぱい」、との意見も…(^^;。
うん、次の時の課題とします(^^;。

とまぁそんなこともありましたが、概ねアジフライは成功と判断しても良いかと思います( ^o^)ノ。
ホント、毎度こんな感じだと、好いんですけどねぇ…(^^;。

この記事を書いている人 - WRITER -
千葉県松戸市在住のオッサン。 "オイルショックの年に生まれた"と言われ続けて育ってきた。 食べるの大好き、作るのも好き。 DIY系も頑張っています。最近はレザークラフトも始めたけど…(^^;。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© GERO_Matsuの日記 , 2023 All Rights Reserved.